中学受験の国語と社会|大阪市城東区のプロ家庭教師

教師番号:114-0201

大阪市城東区/男性/昭和52年生まれ

学歴

大阪大学法学部

科目

中学受験:
国語 社会

中学生:
英語 国語 数学 社会

高校生:
公民

時給

6000円/時

指導地域/移動手段

大阪府・兵庫県(自宅から1時間以内) / 電車 バス

家庭教師歴/人数

15年/100名

塾・予備校講師歴

学生時代地元進学塾社会講師、個別塾4年
2005年から2007年個別塾

免許・資格

普通自動車免許

趣味・特技

国語の指導研究。

性格

長所:
誠実であること。

短所:
大雑把なところがある。

指導方針

全体的に入試問題を使って進めていくことが多い。その際、間違ったところの解説だけでなく正解した問題も本当に理解しているかを慎重にチェックすることが、家庭教師をさせていただく際に一番力を入れている点です。。

■国語:記述問題も選択問題も答の根拠を明確にすることを目標とする。なんとなく解くことをできる限り排除する。

■まず教科書の知識を基準とし、それを超えるものについてはメリハリをつける。例えば塾等で必死に覚えさせられる江戸時代3大改革とその中身に関して中学入試ではあまり出題されない。(教科書を超えるので)入試問題と教科書を常に分析しているので、何が出題されるのか、何がいらない知識なのかを伝えたい。社会が強力な武器となるように持っていきたい。

合格実績

中学受験:
灘 神戸女学院 四天王寺 帝塚山 清風南海 東大寺 西大和 大阪星光学院 同志社香里 関学 関大一中 上宮 開明 金蘭千里 同志社女子 清風 明星 大谷等

高校受験:
大手前 天王寺 関大北陽 明星等

備考・関連ページへのリンク

>>国語専門ページはこちら

プロ家庭教師の小エッセイより

■読み聞かせ:

先日、昼過ぎからの家庭教師に間に合うよう、午前中に薬をもらいに病院へ行ったときのこと。いつものことながら2時間近く待たされそうなので、携帯をいじって暇つぶししていたところ、親子連れが近くに腰を下ろしました。お母さんと5歳と、2歳くらいの姉弟でした。私より後にきましたので、随分待たされるだろうな、大変だろうなと思っていたのですが、慣れているのか、はじめのうちは上のお子さんは院内の玩具で一人遊びを始めていました。そのうち飽きたのかお母さんにまとわりついたり、地べたに座り込んだりしていた様子ですが、そのうち置いてある絵本を持ち出して、母親に渡しました。そのとき「すごい!」と非常に関心したので、今回このエッセイに記載しようと思ったのです。そのお話ぶりがあまりにも見事だったのです。

声量、スピード、など、ひょっとしてラジオかテレビでプロとして仕事をしているのかも、と思えるほどのクオリティの高さ。こういった場では、周囲を気にしてボソボソと小声でお話する光景が普通ですが、しっかり通る声。しかし決してそれを迷惑がるような人は一人もいませんでした。それどころか、絵の内容はわからなくても、ストーリーを想像して楽しんでいるようにも感じました。私自身しばらくじっと聞き入っていました。そんなお話を毎日読み聞かせしてもらえるそのお子さんは最高に幸せですよね!