桜蔭中学校対策

学校名(分類)

桜蔭中学校(女子校)

所在地

所在地:東京都文京区本郷1-5-25
電話:03-3811-0147
交通:都営三田線、水道橋駅・徒歩3分 / JR中央線(総武線各駅停車)水道橋駅・徒歩5分/メトロ丸の内線・都営大江戸線、本郷三丁目駅・徒歩8分

校風

創立88年目を迎える。中高一貫教育によって、難関国公立・私立大学への堅実な進学実績に基づいた学習と道徳の指導により、併設高校進学にふさわしい品性と学識を備えた人間の育成に努めている。何事にも自ら果敢に取り組む、積極的でまじめな生徒が多い。

募集

240名

選抜方式

筆記:国語 算数 理科 社会
国語 算数は各100点・各50分
社会 理科は各60点・各30分
面接:(5名のグループ・保護者別)

主な大学合格実績

東大75 京大3 一橋5 東京医歯大11 東京外国語大3 お茶の水大11 東北大2 筑波大5 横浜国立大3 横浜市立大6 つば大14 北大1 東京農工大1 東京芸大3 防衛医大13 早稲田175 慶応102 上智大31など

桜蔭中学受験に適したプロ家庭教師ページへのリンク

>>さいたま市浦和区/男性/昭和58年生まれ

>>神奈川県足柄上郡/男性/昭和61年まれ

>>東京都世田谷区/男性/昭和42年生まれ

その他のプロ家庭教師一覧

>>中学受験専門ページはこちら

プロ家庭教師の小エッセイより

■慣用句を覚える:

国語のプロ家庭教師として、この話題は時に生徒さんだけでなくご両親との雑談の時にちょっとした話の花を咲かせることがあります。

国語の勉強は大きく2つに分けられます。一つは「読解問題対策」もう一つは「漢字やことわざなど覚える知識分野」。慣用句は後者に入ります。

特に大人の社会では意外に日常的に使われていることに気がつきます。「それって揚げ足取りじゃないの」、「赤の他人が何口挟んでくるの」、「うわあ、それは後の祭りだったね」などなど・・・。数え上げればいくらでも出てきます。こういったことが話題に上ると本当に楽しく、一種のクイズのように、次はあなた、次は私、のように交合に競い合ったりするのも面白い物です。

しかし、時に間違って解釈して覚えてしまっているものもあります。例えば「やぶさかではない」。これは実によく間違う慣用句の代表格です。本来の意味は「喜んで何かをしたい」という時に使います。しかし「いやいや、またはしぶしぶやってもいいけど・・・」的に解釈している人が多いのです。

ところがこれはどうでしょう。先日のプロ家庭教師先にて。「世間ずれ」を最近の若い人たちの多くが、「世間の常識から外れている」と思い込んでいるとのこと。いやいやこれはさすがに・・・と思ったのですが、「あの人、世間擦れしているよね」というと、世慣れて小ずる賢い人、となるのですが、人とは違うことを極端に嫌い、差別する風潮がそうさせているのかな、と考えさせられる状況だと思うのです。みなさんも一度慣用句について、あくまでもお気軽に、お考えいただくことをお勧めします。