淳心学院中学校対策

学校名(分類)

淳心学院中学校(男子校)

所在地

所在地:姫路市本町68
電話:079-222-3581
最寄り:JR神戸線・山陽電鉄、姫路駅北へ徒歩約20分/バスの便あり

校風

■学問教育を人間教育の中心に置く:

昭和29年、ローマに本部を持つカトリック宣教修道会淳心会を経営母体として、淳心学院中学校は開校された。淳心会は1862年(文久2年)に、テオフィロス・ベルビスト神父によってベルギーの首都ブリュッセル市の郊外、スクート村で創立され、その地名にちなんでスクート会とも呼ばれる。淳心学院の教育は、カトリック精神に基づき、キリストの愛の精神を理解し実践する人間の育成を目指している。「授業内容を大事にしています。中学一年・二年生の段階は基礎固めが大切で、全面的な指導を心掛けますが、特に英語・数学を重視して、ノートの取り方、反復練習などの習慣をつけさせます。わが校は、6ヶ年をJ (ジュニア)、M(ミドル)、S(シニア)の3コースに分け、中・高の完全な一貫教育を実施し、それぞれの発達段階に応じた指導に当たります。教員は全員中高兼務ですから、教科ごとに一貫した指導ができ、家族的な雰囲気の中で人間教育の徹底に努めている。

募集

前期男子115名 後期男子20名

選抜方式

前期 国語・算数 各150点各50分 理科 100点各50分
後期 国語・算数 各100点各50分
面接なし

主な大学合格実績

東京大3(1) 京都大7(3) 大阪大4(3) 神戸大2(1) 岡山大4(4)

淳心学院中学校受験に適したプロ家庭教師

>>神戸市須磨区/男性/慶應義塾大学理工学部

>>兵庫県西宮市/男性/京都大学経済学部

>>大阪市阿倍野区/男性/大阪大学理学部

その他のプロ家庭教師一覧

>>中学受験専門ページはこちら

お寄せいただいた中学受験ご相談集より

■漢字と計算の宿題だけで大丈夫?:

○ご相談内容:

姫路市内の市立小学校に通う小4の息子は、来年から中学受験突破を目指して勉強を開始しました。しかし毎日塾や学校から出される宿題をするのですが、その内容に親として不満があります。

「国語は漢字ドリルをひたすら何回も繰り返しノートに書く。」
「算数は、計算ドリルの問題もノートに書いて、ひたすら計算。」
毎日ほぼこのどちらかです。

息子は、とにかくやらなくちゃという気持ちから、ただノートに書いているというだけで、頭に入っていないようにも思えます。

担任の先生は、
「漢字も計算も繰り返すことが大切。」という指導方針らしいのですが、もっと子どもの考える力を伸ばすような宿題を出してほしいと思います。

例えば、国語なら文章の読み取りや、算数なら文章問題などです。娘は、漢字や計算に関しては平均的ですが、思考力を要する問題が苦手のようです。漢字や計算ばかりでなく、思考力を養うような勉強を家庭でさせるにはどうしたらいいのでしょうか?机に向かって勉強することが習慣化してくれているのに、その勉強の内容が漢字や計算だけで終わってしまうのは、もったいないことだと思うのです。中学受験を控え、そろそろ本格的に勉強に着手するため、アドバイスいただけたら幸いです。

○回答(その1):

漢字と計算の宿題自体は、中学受験を成功させる為には非常に大切です。問題は「それだけしかない」ことですよね。学校側の事情も大きいと思います。30人以上の生徒一人一人の学力差があまりに隔たっている場合、ある程度できる子向けに宿題を出すと、ついていけない子はアップアップしてしまいます。その逆の場合、出来る子は物足りなくなります。そこで塾や家庭教師をお考えになるケースが出てくるわけです。まだそこまでは・・・というのであれば、お家のほうで、市販の中学受験用の教材で独自の宿題を出されたらいかがでしょう。その場合お父様かお母様で管理することが重要です。ご両親が先生代わりになって、無理なくお勉強させてください。

○回答(その2):

計算練習は算数の力を伸ばす上ではとても基本的な事とは思いますが、やはり飽きがきてしまいます。
将来、中学受験をする事を考えると、やはり割合、速さ、面積、体積などの練習が必要かと思います。
国語についても文章読解力が入試問題を解く上で、大きなポイントになりますので、短い文章の読解練習が必要になってきます。
もし、ご家庭で学習管理が難しいようでしたら、進学塾ではなく、学校の学習内容より少し深めの内容を指導して貰える塾に通わせた方が良いと思います。
今のうちに学習習慣を身に付け、中学に進学してから困らないようにされた方が良いと考えます。
家庭教師に来て頂けるなら、学習指導だけでなく学習管理もお願いしてはいかがでしょうか?