大阪市住吉区の女性のプロ家庭教師|中学受験算数・不登校生もお任せください
教師番号:114-0828
大阪府守口市/女性/昭和44年生まれ
学歴
大阪市立大学経済学部
科目
中学受験:
算数 国語 理科 社会
中学生:
英語 数学 国語 理科 社会
高校生:
英語 数学ⅠⅡAB
時給
5500円/時
※片道1時間くらいの地域までは可能
指導地域/移動手段
大阪 神戸方面 宝塚方面 / 電車 バス
家庭教師歴/人数
20年/100名ほど
塾・予備校講師歴
5年
免許・資格
英検2級
趣味・特技
ダンス 音楽鑑賞
性格
長所:
明るく活動的。
短所:
おっとりしているところ。
指導方針
会話をしながら、どこに分からない原因があるかを探っていきます。中学、高校受験を目指してお任せいただく算数、数学の苦手な生徒さんが多いのですが、「分かりにくいものを図や絵にかくなど視覚化し」、見てわかるように(あっそうか、ときがつくように)と家庭教師しています。今まで分からなかったものが分かった時の明るい表情が(合格のお知らせの嬉しい声が)やってよかったと思う瞬間です。また不登校生からのご依頼も積極的に受け付けております。
合格実績
中学受験:
四天王寺 神戸女学院 神戸国際 淳心 清風 清風南海 大谷 大阪女学院 武庫川女子 帝塚山中 帝塚山学院 関大一中 同志社女子 同志社香里 履正社
高校受験:
東住吉
備考・関連ページへのリンク
プロ家庭教師の小エッセイより
■記憶方法:
記憶法、という観点からのみ考えた場合、やっぱり効果的なのは「こじつけ法」が一番だと思います。みなさんも必ず一つか二つはあるはずです。「ひとなみにおごれや」といえば平方根で出てきますし、「みんななろう」なら富士山の標高の覚え方。葉っぱ64も立派なこじつけですよね。変わり種としては、「赤ピーマンに群がるミッキー」。これは「紫キャベツ溶液の、指示薬としての色の変化」です。「強酸、弱酸、中性、弱アルカリ、強アルカリの順に、赤、ビンク、紫、緑、黄色」となります。
しかしこれはどうなんだろう・・・というものもあります。「ばせば11」って何の事だかお分かりですか?英単語の「baseball」の覚え方だそうですが、う~ん。
こじつけ法を生徒が考えて、プロ家庭教師である私が舌を巻いたこともありました。「あかまつと、クヌギを使った栗ケーキ」これは「陽樹の高木」の覚え方で、「赤松、クヌギ、栗、ケヤキ」ちなみに陰樹の高木の覚え方は、「菓子欲しい、ヒノキ叫ぶな」で、「カシ、シイ、ヒノキ、ブナ」です。
こうした覚え方には地域差や、独自に開発されたものなど、また科目別に色々あります。しかし自分のオリジナルを作ってみることを一番お勧めします。うまく作れたら友達に披露してみましょう。ひょっとすると学校中、いや全国に広がって定番化するかもしれません。そうなると著作権はどうなるの・・・などということは考えないようにしましょう(笑)