武蔵中学校対策
学校名(分類)
武蔵中学校(男子校)
所在地
所在地:東京都練馬区豊玉上1-26-1
電話:03-5984-3741
交通:西武池袋線、江古田駅。西武有楽町線、新桜台駅。都営大江戸線、新江古田駅・各徒歩7分/JR中央線、中野駅・高円寺駅。山手線、目白駅よりバス有
校風
創立90年目を迎える学校で、「武蔵野三理想」を柱に、真の自由と自立を目指す教育が行われています。生徒の個性・才能を伸ばし、創造意欲と実践能力を高めること、学問に取り組む姿勢をはぐくむことを教育方針としています。生徒会や文化系の部活は中高一緒の活動です。旧制高校以来のアカデミックな雰囲気があります。
募集
160名
選抜方式
筆記:国語 算数 理科 社会
国語・算数は各100点・各50分
社会・理科は各60点・各40分
主な大学合格実績
東大28 京大8 一橋6 投稿大5 東京医科歯科大1 東京外語大1 東北大2 筑波大3 横浜市大1 千葉大4 北大3など
武蔵中学校受験に適したプロ家庭教師ページ
その他のプロ家庭教師一覧
プロ家庭教師の小エッセイより
■質問力と感想:
先日プロ家庭教師先にて、物理の指導をしていた高校2年生の男子生徒から、質問というか、面白い感想のようなものを言ってもらいました。
「等速運動をしている人がいるとします。その人には何の力も働いていないんだから、自分が運動していることを実感できないはずなのですが、完全にそうなるには相当環境を整えないと行けませんよね」
確かに教科書に書いている理論上の考え方しかしなければ、何の力も受けていないのだから、止まっている状態と同じで見分けがつかないと思うけれど、等速運動中の車や、電車の中で、自分が静止している感覚にはならない。車窓の景色は後ろへ遠ざかるし、対向車の通り過ぎる音、車輪とレールの摩擦音などが目や耳から入ってきます。たとえ目をつぶったり耳を閉じたりしていたとしても、上下左右の振動が、そうはさせまじと運動している状態であると脳に情報を送り続けます。
ふとしたことをちゃんと疑問に思って、それを人に話す(アウトプットする)ことの大切さを考えました。私たちプロ家庭教師は教えるだけではなく、生徒から教えられることも多いのです。